白浜OWDダイビングツアー【バディの大切さ】2025/08/24

目次

白浜OWDダイビングツアー

ダイビングデータ

日程:2025/08/24(日)
行先:白浜
引率・報告:嶋村潤
天候:晴れ時々曇り
水温:27℃

出会った生き物

ダイバー2名、ソラスズメダイ、ヒメジ、スズメダイ、ボラ、
ダテハゼ、クマノミ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

OWD講習で白浜に行ってきました♪
道中雨がぱらつくこともありましたが、現着するとそこは快晴🌞
さすがしまむら。

さっそくOWDの集大成をするべく、コンパスの練習からスタート🧭

陸上でできていても、水の中に入ると頭真っ白になることもありますので、
念入りに練習しておきましょう!

水に入ると、なんだか白く濁っている。。。
それでも生物はたくさんいましたね!
先週の田辺と比べていかがでした??

先週からのバディのお2人ですから、バディシステムは十分に理解されているはず。。。

と思いきや。。。
あれあれ??
この距離では2秒で手は繋げないですよ~😭

ちょっと心配になってきたその時、
しかししかし、さすがは2週にわたってのバディ、

最終的にはバディ同士確認しながらコンパスワークもバッチリ!
水中でいろんなことが気になってしまうと、そこについつい集中しがちですが、
バディシステムは何より大事にしてくださいね✊

ラスト!4ダイブ目はいよいよミニダイブ。
しまむらは後ろから見てるだけ。お2人でルートを決めて目標を定めて、
トラブルにも対応しながら、1ダイブして頂きます。

さすが!バディ意識の目覚めたお2人は距離も完璧ですね♪
ちょっとしまむらのことも気遣ってほしいくらい笑

お互いにお互いを気遣って、本当にいいダイブです✨✨

N野さまが浮上しそうになっても、優しく見守っている(ハズの)S川さま👀

ソラスズメダイさんたちも応援してくれていますよ♪
無事条件全て達成してくださいましたので、OWDライセンス認定です!!
おめでとうございます~🎉🍰

もっともっとたくさんの海がお2人を待っていますよ!
これからもバディ意識を大切に安心安全なダイバーになっていきましょうね😊
ご参加ありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる