柏島ダイビングツアー【ベストシーズンの柏島へ!】2025/09/13-15

目次

柏島ダイビングツアー

ダイビングデータ

日程:2025/09/13-15(土-月)
行先:柏島
引率・報告:安達将也
天候:晴
水温:26℃
ポイント:後浜1番、後浜3番、後浜4番、ストーンウォール、民家下北

出会った生き物

Y口様撮影:トゲツノメエビ

トゲツノメエビ、フリソデエビ、バイオレットボクサーシュリンプ
オトヒメエビ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ
オドリカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ
ホシナシイソギンチャクエビ、アシビロサンゴヤドリガニ、アヤトリカクレエビ
ヒトデヤドリエビ、ムチカラマツエビ、アカホシカクレエビ
ガラスハゼ、ニラミギンポ、タテジマヘビギンポ、アカスジウミタケハゼ
コダマタツ、クダゴンベ、オオミウマ、ハナキンチャクフグ
イシガキフグ、アケボノハゼ、ハタタテハゼ、アオウミガメ
サビウツボ、ウツボ、トラウツボ、ゴールデンイールモレイ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

やってきました優待柏島ツアー♪
ベストシーズンの柏島で合計7ダイブ🔥
潜り倒すぞーーーー(*^▽^*)

まずは6時間かけて柏島へ🚙
到着後は早速2ダイブ🎶

レア生物目指して潜降!!!!

Y口様撮影:ソラスズメダイ
綺麗な秋の柏島!
1本目は下見でも見に来たトゲツノメエビを狙います🎶

安達もウキウキでガイドしていきますよーー🎶

トゲツノちゃんが居る場所に着くと、、、、

Y口様撮影:コガラシエビ
別のエビちゃんが居ました、、、
きみじゃなーーーい🤣
でも結構レアな子なんです(>_<)

とりあえず撮影しているといつの間にか、、、

K原様撮影:トゲツノメエビ
入れ替わってました(笑)
ガレ場の奥に居たのか、、、
出てきてくれました💗

Y口様撮影:トゲツノメエビ
かれこれ2ヶ月ぐらい柏島で見れてますね👀
とーーーーってもレアな幻のエビちゃんです(*^▽^*)

K山様撮影:トゲツノメエビ
事前に設定した8倍モードでアップで撮影📸

Y川様撮影:トゲツノメエビ
カッコよすぎません??
1本目から目的達成です(^_-)-☆

M様撮影:ムチカラマツエビ
もちろんレア生物だけではありません!
そこら中にマクロの被写体がいっぱいです🥰

Y川様撮影:タテジマヘビギンポ
柏島に来たらまずはこの子を撮らないと🎶
あまり逃げないのでアップにはもってこいですね(^_-)-☆

K山様撮影:アシビロサンゴヤドリガニ
小さくて綺麗な色合いのカニさん💕

M様撮影:アシビロサンゴヤドリガニ
柏島だとそこら中にいますねΣ(・□・;)
もはや集合住宅🦀

Y口様撮影:コマチガニ
ウミシダに隠れていたカニさん🎶
見付かっちゃいましたね(笑)

K山様撮影:ヤドカリ
落ちてたまるかーーーーって言ってる気がします(笑)

T築様撮影:ヒトデヤドリエビ
クッションのようなマンジュウヒトデに乗っかってます!
色合いも様々なのでぜひコンプリートを目指してみてください✨

K山様撮影:ヒトデヤドリエビ
撮り方を工夫すると青抜きにできます📸
黄昏ている感じが良いですね(*‘ω‘ *)

そしてなんと!!
1本目でK原様が50ダイブを迎えました!!!
おめでとうございます🎊

安達より記念ラミが授与されました✨✨
後でじっくりご覧くださいね(笑)

それでは記念撮影しましょーーー!
流石ベテランチーム🎶
一切泡が顔に被ってませんね(^_-)-☆

もちろんソロでもバッチリ記念撮影しますよーー🎶

Y口様撮影:タイワンカマス
アンカーに戻る途中、、、
タイワンカマスの大群に遭遇しました👀

K原様撮影:タイワンカマス
定期的に大量発生しますよね♪
圧巻の迫力でした(*^▽^*)

繁忙期の柏島は激込みでしたね💦
長めの休憩なのでお菓子食べながらのんびりしましょーー(^_-)-☆

T築様撮影:ニシキフウライウオ
この子たちが出始めたら秋の訪れを感じますね🍂
この子たちはストロボがあると撮りやすいですね📸

K山様撮影:ニシキフウライウオ
ライト組は青抜きでにチャレンジ🎶
ゆらゆら泳ぐのでなかなか難しいですよね(^^;)

Y口様撮影:サビウツボ
こののぺーーとした顔が何とも言えませんね💕
可愛いです(#^.^#)

Y川様撮影:アカスジウミタケハゼ
ほっぺがぷくーーってなってて可愛いです💕

Y口様撮影:バイオレットボクサーシュリンプ
またまた激レア生物登場です✨✨
2本連続で見れるのはめっちゃ運が良いですよ(^_-)-☆

M様撮影:バイオレットボクサーシュリンプ
正面に回り込んで激写📸
皆さんシャッターが止まりませんね(*^▽^*)

バイオレットボクサーシュリンプの順番待ちの人は!

K原様撮影:フリソデエビ
この子もレア生物ですよーー✨✨
秋の柏島ヤバすぎます(*^▽^*)

M様撮影:フリソデエビ
ヒトデを掴んで戻った先には相方が待ってました💕

Y川様撮影:フリソデエビ
そのまま窪みにピットイン(笑)
仲良しさんですね(*^^)v

Y川様撮影:コナユキツバメガイ
綺麗なお花畑を散歩しているみたいですね🌸

M様撮影:アカホシカクレエビ
スケスケーボディー👀
後の背景がクッキリ見えてますね(*‘ω‘ *)

Y川様撮影:アカツメサンゴヤドカリ
赤いのは爪じゃなくて脚でしたね(笑)
小さくて可愛かったですね💕

K原様撮影:アオウミガメ
安達と言えばウミガメですよね!
ってくらい柏島では必ず遭遇します(笑)

Y口様撮影:アオウミガメ
それにしても大きかったですね👀
背中に乗ったら竜宮城まで連れて行ってくれそうでした(*^▽^*)

初日はM様念願のまるせんで夕食です🎶

お刺身食べて🐟

ウツボのから揚げ

ドテ煮はここが一番です🎶
お腹いっぱいになったので本日は爆睡しましょう💤
おやすみなさい😪

2日は快晴の晴模様🌞🌞
今日もレア生物探して潜りますよーー🎶

Y口様撮影:アヤトリカクレエビ
完璧な擬態ですね👀
皆さんにはエビちゃんが見えるかな??

K山様撮影:アヤトリカクレエビ
横から見るとシルエットで分かりますよね???
青抜きがとっても綺麗に出来てますね📸

K山様撮影:タテジマヘビギンポ
徐々にカメラを使いこなしているK山様🎶
フォトSPで勉強したことをツアーで活用していきましょうね(#^.^#)

M様撮影:ハタタテハゼ
ヒレをピコピコ動かしてとってもキュートなハタタテちゃん
和歌山ではあまり見かけないので柏島に来たら是非撮りたい子ですね(^_-)-☆

M様撮影:サザナミヤッコ
タテジマキンチャクダイのそっくりさん👀
小波模様がとってもキュート💕

K原様撮影:イガグリウミウシ
いたーーー!
イガグリちゃん💕
K原様今年のビンゴ達成です🎊
おめでとうございます(*‘ω‘ *)

M様撮影:イソギンチャクモエビ
おしりフリフリ!セクシーシュリンプ💕
イソギンチャクに10匹くらい居ましたね(笑)

M様撮影:オシャレカクレエビ
とっても手が長いエビちゃん♪
スマートボディーですね(^_-)-☆

M様撮影:ホシナシイソギンチャク
カザリイソギンチャクエビの親戚の子です👀
お腹の模様が特徴的ですね(*^^)v

Y口様撮影:トゲツノメエビ
まさかの2日連続トゲツノちゃんΣ(・□・;)
この子幻のエビちゃんですよね???

M様撮影:トゲツノメエビ
サイズ的に親子なんですかね??
小さい子が抱っこされに行くみたいで可愛いです💕

M様撮影:クダゴンベ
なんでも居る柏島(*^^)v
写真の待ち時間は皆さん各自で生き物探し🎶

激込みなのでお昼はお弁当形式でした🍚
お腹がいっぱいになったら、、、、

イルカちゃんを見に行きますよーーー(*^^)v

柏島ビーチのすぐ横に親子のイルカがずーーーといるんですよね♪
定住7年目くらいですかね??

K原様撮影:コダマタツ
最近ようやく和名が付いたピグミーちゃん💕
樹木に宿る精霊みたいなのでコダマらしいです(^_-)-☆

Y川様撮影:コダマタツ
これからはコダマちゃんって呼びますね💕
ちょっと照れたのか横向いちゃいましたね(*^▽^*)

K原様撮影:コダマタツ
しっかり8倍でも撮影📸
背景も綺麗でいい写真ですね(^_-)-☆

M様撮影:オオミウマ
いつも真っ黒のイメージですが綺麗な黄色い子でしたね✨✨
この子は縦構図がぴったりですね📸

T築様撮影:オオミウマ
正面向くと若干ホラーー👻👻
ハロウィンにはまだ早いです(笑)

K山様撮影:オオミウマ
あえて顔だけアップで撮っても良いですね!!
同じ子でも撮り方でこんなに変わるのが面白いですね📸

Y口様撮影:キリンミノ
ミノカサゴ系は幼魚が可愛い💖
ホヤの横にちょこんと座っていましたね(#^.^#)

M様撮影:ニシキフウライウオ
前日のリベンジ達成♪
2匹を画角に収めるのが大変でしたね(^^;)

Y口様撮影:ゼブラガニ
可愛いおチビちゃん💕
必死に隠れてましたね👀

K原様撮影:バイオレットボクサーシュリンプ
この子も逃げ回るのでリベンジです📸
今日はバッチリ撮れましたね(^O^)/

T築様撮影:バイオレットボクサーシュリンプ
後半はもう逃げるの諦めてましたね(笑)

Y口様撮影:イソカサゴ
サンゴに身を隠すイソカサゴ♪
良いシチュエーションですね(^_-)-☆

Y口様撮影:ミノカサゴyg
羽を休めた天使ですね💕
可愛すぎます(#^^#)

K山様撮影:ハナキンチャクフグ
目の周りの模様がとっても綺麗ですね✨

K原様撮影:ウツボ
大きく口を開けて何か叫んでますね??
かわなかーーーー!
会いに来いよーーーって言ってそうです(笑)

2日目の夕食は7月にオープンした角辻に行きました🍚

お刺身はとっても新鮮でおいしかったですね🤤

ハマダイのタタキが個人的に一番美味しかったです🤤

ハマダイのに煮つけも最高でした!
これは日本酒案件でしたね🍶

ハマチのカマの塩焼き🐟
脂が乗っていて最高でした🤤

食後の男子部屋は皆さんぐったりでしたね💤
まさかの布団の横でダウンするT築様(笑)

食後の優雅なデザートタイムを送っていた安達にこの後悲劇が???

部屋のチャイムが鳴ったのでドアを開けると

四方八方からパイが飛んできました(笑)

実は後日34歳を迎える安達を皆様がお祝いしてくださいました(笑)
人生2度目の顔面パイを食らいました(*‘ω‘ *)

顔を洗うとなんと誕生日ケーキがΣ(・□・;)
これツアー中に作ったってマジですか???
ありがとうございます( ;∀;)

とっても美味しかったです🤤
アラフォーに片足を突っ込みましたがこれからも少年の心を忘れずに
皆さまを水中へご案内しますね(^O^)/

楽しい柏島ツアーも残すは後2本( ;∀;)
時間たつの早くないですか??

1本目はまだ潜っていない後浜3番でマクロです🎶

M様撮影:ガラスハゼ
流石M様!
青抜きと構図が完璧ですね✨

M様撮影:クロスジギンポ
巣穴からにょきーーって顔を出してましたね🎶
朝なのでご飯を探しているのかな??

Y口様撮影:クダゴンベ
柏島では通常種!
実はレア生物のクダゴンベ(^_-)-☆
この時期はそこら中にいますね🎶

生き物を探しながら泳いでいると、、、、、

野生のアケボノハゼが現れたΣ(・□・;)

そりゃ野生なんだけど、、、、

まさか情報のない場所で突然遭遇するとは、、、、、、、、、、

柏島恐るべし(笑)

T築様撮影:アケボノハゼ
ストロボ組出番ですよーーー🎶
この後じっくり寄ってシャッターを押すと、、、、

まさかの電池切れ( ;∀;)

タイミングよすぎません???

またリベンジですね(笑)

Y口様撮影:アケボノハゼ
最後は引っ込む覚悟で近付いてパシャリ📸
なんとか撮れましたね(#^^#)

Y口様撮影:タイワンカマス
本日も浅場ではタイワンカマスが群れていました👀

M様撮影:クロホシイシモチ
リクエストの浅場のサンゴ礁♪
お魚天国でしたね🐟🐟

K山様撮影:ゴールデンイールモレイ
柏島のアイドルにももちろん会いに行きましたよ💕

K原様撮影:ゴールデンイールモレイ&クリアクリーナーシュリンプ
よーく見るとお口の周りをお掃除中でした💕
気持ちよさそうな顔してますね(^_-)-☆

Y口様撮影:イシガキフグ
なんかお腹がへこんでますね👀
ダイエット中ですか??

M様撮影:クロホシイシモチ
民家下のサンゴ礁の周りも群れが凄い密でしたね👀

K山様撮影:ハナミノカサゴ
群れの中を優雅に泳ぐハナミノカサゴ♪
これぞワイドって感じですね(*^▽^*)

K山様撮影:マダコ
色が変わって泳ぐ瞬間を激写📸
いい瞬間が撮れましたね(*^▽^*)

あっという間の7ダイブが終わっちゃいました😢
改めてK原様50本おめでとうございます🎊
次は100本を柏島で祝いましょうね(^_-)-☆

お昼はもちろんカツオのたたきを食べて帰りますよーーー🤤

もちろん帰りは皆様爆睡です(笑)
いつも寝顔を撮られる安達ですがこの日は逆でしたね(笑)
ちゃっかりM様がピースしてますね(笑)
ではまた次のツアーでお会いしましょーー!
ばいばーい👋

PS:すべての元凶は川中でした(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる