古座・串本ダイビングツアー【人気ポイントの梯子ツアー♪】2025/04/19-20

目次

古座・串本ダイビングツアー

ダイビングデータ

日程:2025/04/19-20(土-日)
行先:古座・串本
引率・報告:安達将也
天候:晴
水温:17℃
ポイント:上の島、下の島、住崎、サメのヒレ

出会った生き物

M田様撮影:クダヤギクモエビ

ナマコマルガザミ、タイヘイヨウウミウシ、オルトマンワラエビ
ナカザワイソバナガニ、ウツボ、キタマクラ、コイボウミウシ
アオウミウシ、オキゴンベ、サラサエビ、ナカソネカニダマシ
イソゴンベイトウガニ、イタチウオ、フリエリイボウミウシ
タテヒダイボウミウシ、キリンミノ、クチナシイロウミウシ、
クダヤギクモエビ、ミドリアマモウミウシ、オオモンカエルアンコウ
セスジミノウミウシ、キモガニ、ソバガラガニ、キイロイボウミウシ
モンハナシャコ、ホウライヒメジ、ヒオドシユビウミウシなどなど

海の思い出、おめでとうございます

こんにちは!
今回は和歌山の人気ポイント!
古座と串本の梯子ツアーです🎶

天気も良く🌞
絶好のダイビング日和ですね(*^▽^*)

準備が出来たら早速1本目に出航です🚢

M田様撮影:ナマコマルガザミ
今年のビンゴ生物君🎶
今回も見つかってしまいましたね👀

M田様撮影:ナマコマルガザミ
必死に隠れようとしてます(笑)
とろけるチーズ?🧀

M田様撮影:タイヘイヨウウミウシ
和歌山の最南端に位置する海なので南方系のウミウシもチラホラ見れますね🎶

M田様撮影:オルトマンワラエビ
クモ🕷のようなカニ🦀のようなエビちゃんです🦐(笑)
泳ぎ方を見れば一発でエビってなります👀

M田様撮影:ナカザワイソバナガニ
サビカラマツに隠れてるカニさん🦀
皆さんどこに居るか分かりますカニ??(笑)

M田様撮影:ウツボ
大きなウツボ君🎶
ゆらゆら楽しそうに泳いでましたね(*^▽^*)

M田様撮影:アオウミウシ
お尻がキュートなウミウシ君💕
花びら見たいですね🌸

M田様撮影:アカササノハベラ
隙間からひょっこりはん💖
綺麗な子でしたね✨

M田様撮影:アカイソハゼ
岩場のハゼちゃんも出てき始めましたね🎶

M田様撮影:イソゴンベイトウガニ
擬態のプロフェッショナル👀
自分の体に海藻をくっつけて見事に擬態しちゃいます(*^▽^*)

M田様撮影:イタチウオ
通称海のナマズです(笑)
ナマズより体高は高いですがお顔はそっくりですね(^_-)-☆

M田様撮影:クチナシイロウミウシ
縞々模様がとっても可愛い子💗
口はあるのにクチナシちゃん(^_-)-☆

M田様撮影:ヒメゴンべ
なかなか良いシチュエーションですね🎶
全体的に綺麗にまとまった写真になりましたね📸

2ダイブ後はお弁当を食べますよー🍚
頂きまーす(^_-)-☆

M田様撮影:ウズラカクレモエビ
まだ小さい子なのでアッコさんのお顔は見れませんでしたね👀
早く大きくならないかなーー(^_-)-☆

M田様撮影:フリエリイボウミウシ
青と黄色がとても綺麗なウミウシ君🎶
そっくりさんが居るので間違えないでね(*^▽^*)

M田様撮影:クダヤギクモエビ
紅白カラーでとっても可愛いエビちゃん🦐
実は初めて見ました(笑)

M田様撮影:ミドリアマモウミウシ
最近よく登場する今が旬な子です💖
2匹いるのが分かりますか??

M田様撮影:ミドリアマモウミウシ
しっかり寄ってこのサイズ💖
とても可愛いですね(*^▽^*)

M田様撮影:セスジミノウミウシ
モフモフの海藻の横にモフモフの子がいました(笑)
ある意味擬態してますね👀

M田様撮影:イソカサゴ
お花畑を散歩するカサゴちゃん💕
とっても綺麗な写真が撮れましたね(^_-)-☆

M田様撮影:キモガニ
名前がかわいそうな子ですが実はギリシャ語なんですよ👀
意味は波ですよ~🌊

M田様撮影:ウスハオウギガニ
ガレ場をめくっていると甲殻類がとっても多く見れますね🎶
ぱっと見石ころにしか見えません(笑)

M田様撮影:ソバガラガニ
とっても足長なカニさん🦀
長い足で器用に歩いてますね(*^^)v

あっという間に3ダイブ終了🎶
名残惜しいですが本日のダイビングは終了です🥺
明日は串本で潜りますよー!

夕食はやっぱりハンバーグ🍖
肉汁がヤバかったですね(*^▽^*)

2日目は串本に潜りますよー🎶
今日はビンゴ生物いるかなー??

M田様撮影:キイロイボウミウシ
黄色のイボウミウシ君🎶

M田様撮影:オオモンカエルアンコウ
ビンゴ生物登場!
今年のビンゴは串本で全て解決しちゃいそうですね🎶

M田様撮影:タテヒダイボウミウシ
フリエリイボウミウシのそっくりさん👀
ぱっと見は同じですよね(笑)

M田様撮影:アオイソハゼ
仲良しカップル💗
海の中も春が到来ですね(#^.^#)

M田様撮影:イソゴンベイトウガニ
擬態する前だったのかな??
とても見つけやすかったです(笑)

M田様撮影:サビウツボ
ウツボ界のゆるキャラ💖
可愛い顔してますよね(^_-)-☆

M田様撮影:ホウライヒメジ
海のおじ様集団(笑)
これだけ集まってたら加齢臭凄そうですね(笑)

M田様撮影:モンハナシャコ
海のK1ファイター✊
とっても綺麗に撮れましたね📸

M田様撮影:ヒオドシユビウミウシ
ウミウシ界のイケメン!
凛々しいがヤバい(*^▽^*)

M田様撮影:コマチコシオリエビ
最後はビンゴ生物で〆ましょう♪

集合写真を撮ったらお待ちかねのお昼を食べに行きますよーー🎶

カツオ茶漬け頂きまーす🤤

美味しいカツオ茶漬けが食べたい方は串本の宿泊ツアーに行きましょう♪
ばいばーい👋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる