noris-osk@staff– Author –
-
積丹ダイビングツアー【夏の北海道を満喫しよう♪前半】2024/08/24-27
【積丹ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2024/08/24-27(土-火)行先:北海道・支笏湖、積丹引率・報告:安達将也天候:晴水温:24℃ポイント:支笏湖、積丹宝島、積丹宝島東、ビヤノ岬の隠れ根、 出会った生き物 ヒメマス、ヌマチチブ、ヨシノボリ... -
日和佐ダイビングツアー【AOW講習進めましょー♪】2024/08/17
【日和佐ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2024/08/17(土)行先:日和佐引率・報告:安達将也天候:晴水温:27℃ポイント:杓子、平家 出会った生き物 アジ、ウツボ、キンギョハナダイ、クマノミスズメダイ、ハナミノカサゴ、アオウミウシ、シロウ... -
冠島ダイビングツアー【人気ポイント第2弾】2024/08/04
【冠島ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2024/08/04(日)行先:冠島引率・報告:安達将也天候:晴水温:27℃ポイント:オオグリ、立神グリ 出会った生き物 K子様撮影:スズメダイ アジ、ウツボ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイスズメダイ、ハナ... -
【ダイビング】気になる日焼け止め・日焼け対策!
ダイビングといえば、"夏"と思う方も多いと思いますが、気になるのは日焼けです🤔 実は、ダイビングしている時間は 水中なのでほとんど焼けませんが、潜っていない休憩時間には焼けてしまうものです💦 ①UVカットアイテムで日焼け対策 まず日... -
田辺ダイビングツアー【ダイビング後はBBQ!】2024/07/27ー28
【田辺ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2024/07/27(土)~07/28(日)行先:田辺引率:安達将也・橋本一志報告:橋本一志天候:晴天水温:26℃ポイント:南部出し、南部出しアーチ、みさち、天神崎ビーチ 出会った生き物 アジ、ウツボ、キンギョハ... -
白崎ダイビングツアー【1ビーチ1ボート!真夏の海✨】2024/7/21
【白崎ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2024/7/21(日)行先:白崎引率:安達将也、矢八美成報告:矢八美成天候:晴水温:26℃ポイント:シャクシの浜、水中洞窟 出会った生き物 ウツボ、クマノミyg、ルリスズメダイ、オニカサゴ、アオウミウシ... -
OWダイビング【大人数でわいわい♪】2024/7/20
【OWダイビング】 ダイビングデータ 日程:2024/7/20(土)行先:白浜引率:嶋村潤、橋本一志、矢八美成報告:矢八美成天候:晴水温:26℃ポイント:お店前ビーチ 出会った生き物 スズメダイ、コイボウミウシアオウミウシ、キンメモドキタカノハダイ、ミギマ... -
伊東ダイビングツアー【ソフトコーラルと群れ】2024/07/13-15
【伊東ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2024/07/13-15(土-月)行先:伊東引率・報告:安達将也天候:晴水温:22-24℃ポイント:五島根南、白根南、五島根北、五島根東 出会った生き物 アジ、ウツボ、キンギョハナダイ、クマノミスズメダイ、ハナ... -
OWダイビング【ダイビング日和♪】2024/7/14
【OWダイビング】 ダイビングデータ 日程:2024/7/14(日)行先:白浜引率・報告:矢八美成天候:晴れ水温:26℃ポイント:サービス前ビーチ 出会った生き物 スズメダイ、アオウミウシ、シロハナガサウミウシ、イガグリウミウシ、イバラカンザシ、タカノハダ... -
ウニと磯焼け
今話題になりつつあるウニ駆除や磯焼けの問題。普段の生活では耳慣れない言葉だと思いますのでピンとこない方が多いと思います。 磯焼けとは? そもそも磯焼けとは何か。海の中の生き物たちの大事な住処・餌場である藻場(海藻や海草)。そんな大切な藻場で...