noris-osk@staff– Author –
-
2023.09.30 白浜OWダイビング【3人仲良く講習♪】
【白浜OWダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2023/9/30(土)行先:和歌山県・白浜引率・報告:嶋村潤天候:晴水温:27℃ポイント:シーマンズビーチ前 ダイビング中に出会った生き物 ミツボシクロスズメダイ、コロダイ、ハナミノカサゴ、ソラスズメ... -
白浜OWダイビング【いざ!海の世界へ!!】09.22
【白浜OWダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2023/9/22(金)行先:和歌山県・白浜引率・報告:嶋村潤天候:晴水温:27℃ポイント:シーマンズビーチ前 出会った生き物 ミツボシクロスズメダイ、フリソデエビ、ハナミノカサゴ、ソラスズメダイ、クマ... -
白浜OWダイビング【陸でも水中でもずっとバディ!】09.25
【白浜OWダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2023/9/25(月)行先:和歌山県・白浜引率・報告:安達将也天候:晴水温:27℃ポイント:シーマンズビーチ前 出会った生き物 ハナミノカサゴ、ソラスズメダイ、クマノミダテハゼ、ハナハゼ、カサゴ、カゴ... -
四季それぞれのダイビングの更なる楽しみ方!
ダイビングは四季を楽しめる特別なレジャースポーツ!🌟 まず、レジャースポーツにはそれぞれシーズナリティが存在し、大きく2つに分けると夏に特化したもの、冬に特化したものに分けられます。そして季節に特化しているが故、ざっくり半年間以上の... -
2023.09.23 九鬼ダイビングツアー【初!三宮と合同ツアー♪】
【九鬼ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2023/9/23(土)行先:三重県・九鬼引率:長津誠人・安達将也報告:安達将也天候:晴水温:27℃ポイント:アミヨコ、ウメ島 出会った生き物 トラウツボ、アオウミウシ、アミメハギyg、カサゴクマノミ、キリ... -
愛南ダイビングツアー【OW&FUNでわいわい!】09.16-18
【愛南ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2023/9/16-18(土-月)行先:愛媛県・愛南引率:嶋村潤 安達将也報告:安達将也天候:晴水温:27℃ポイント:赤ハエ、ミツハエ、ビシャゴ沖、引船越し、ビシャゴドロップ 出会った生き物 M寺様撮影:ピグ... -
生物界No.1の眼を持つモンハナシャコ
地球で一番強い!?🔥 今回は「地球で1番強い!?」生物モンハナシャコについてご紹介します♪ さて、今回の主役は『モンハナシャコ』「海のボクサー」と呼ばれるほどの強烈なパンチを繰り出すモンハナシャコ。まるでエイリアンのような姿に、その毒... -
葉山ダイビングツアー【初神奈川県ツアー🎵】09.03
【葉山ダイビングツアー】 ダイビングデータ 日程:2023/9/3(日)行先:神奈川県・葉山引率・報告:安達将也天候:晴水温:26℃ポイント:御用邸前、裕次郎灯台沖 出会った生き物 トラウツボ トラウツボ、アオウミウシ、アミメハギyg、カサゴイソカサゴ、マ... -
フードはダイバーの必需品!
フードについてどこまでご存知ですか?🌟 まずは、皆様Myフードはお持ちでしょうか?「フードは冬にしか使わないんでしょ」と思っているそこのあなた!実は、フードは一年中使うことができるのです。まさにダイバーの必需品と言えます。一年中とい... -
1年中楽しめるのがダイビング!
夏だけじゃない!ダイビングシーズンは1年中🌟 この夏、沖縄やリゾート地へのご旅行でダイバーデビューされた方!ダイバーになった最初の1年がダイバーライフで1番大事な1年です!ここでブランクを空けてしまうと、ダイビングを忘れてしまいます...