ダイバーお役立ち情報– category –
-
久々のダイビングでも大歓迎✨
久々のダイビングをする前に まずは、久々のダイビングをする際は、ファンダイビングの前にリフレッシュコースの受講が絶対にオススメ! ① ダイビング知識の復習まずは、初級ライセンス取得コース時に学んだようなダイビングの基礎知識から復習を行います&... -
知っておいてほしいダイビング用語(中級者編)
前回、知っておくべきダイビング用語(ビギナー編)を紹介していきました。もちろん、それらは基本的な用語です。そして、知っておくべき用語はまだまだ沢山あります。→ 前回のビギナー編はこちらをクリック中には聞いたことはあるけど聞いたことがあるだ... -
スペシャルティでダイビングの楽しみ方は無限大
スクーバダイビングは潜っているだけでも楽しく、新しい発見があったり、浮遊感や水中景観を楽しんだりできるのですが、その楽しみの幅を広げてくれるのがスペシャルティをはじめとする継続教育と呼ばれるものです。その中でもより具体的に楽しみ方を追求... -
知っておいてほしいダイビング用語(ビギナー編)
皆さん!いきなりですがダイビングでの専門用語をいくつご存知ですか?スキューバダイビングに限ったことではなく、他のスポーツや専門分野では様々な専門用語が使用されています。これからダイビングを始めていく方や、既にダイバーの方でも「まだこんな... -
生物界No.1の眼を持つモンハナシャコ
地球で一番強い!?🔥 今回は「地球で1番強い!?」生物モンハナシャコについてご紹介します♪ さて、今回の主役は『モンハナシャコ』「海のボクサー」と呼ばれるほどの強烈なパンチを繰り出すモンハナシャコ。まるでエイリアンのような姿に、その毒... -
フードはダイバーの必需品!
フードについてどこまでご存知ですか?🌟 まずは、皆様Myフードはお持ちでしょうか?「フードは冬にしか使わないんでしょ」と思っているそこのあなた!実は、フードは一年中使うことができるのです。まさにダイバーの必需品と言えます。一年中とい... -
大阪のダイビングプールで出来ることは無限大∞
大阪ダイビングプール活用方法 ノリス大阪には、ダイビングプールを完備しております!今回は、そのプールをどのように活用できるかご紹介していきます🎶 1.プールでブランク解消 まずは、ダイビングの強敵ブランクを解消する活用方法です! ダイビ... -
泳げないけどダイビングは出来るの?
泳げない方のダイビング事情 泳げない。だけど海は好きだし、ダイビングってどんな世界なのか気になる!最初の一歩を踏み出せない方はいませんか? 泳げないけどダイビングは出来るのか? まず、結論からお話しすると、ダイビングは出来ます🎶 実は... -
ウツボの生態を徹底解説♪
愛してやまないウツボについて😻 ウツボと聞くとどんなイメージがありますか??今回は大好きなウツボに対して愛情を込めながらご紹介していきます!💕 ウツボは本当に狂暴なのか? 大きな口を持っている、歯が見えている、そんなことから、... -
スペシャルティコース✨大阪でダイビングを上達!
スペシャルティコースをノリス大阪で!目指せお上手ダイバー♪ 「スペシャルティコース」PADIダイバーなら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? スペシャルティコースとは まず、スペシャルティコースとは、まだ経験していない、特定の分野での...