新着情報– category –
-
海の危険生物にご用心
梅雨も明けていよいよ海水浴やマリンスポーツなど海遊びの季節がやってきました!今年も沢山の方が海に遊びに行くと思います。楽しみで待ち遠しかった方も沢山いますよね(笑) ですが、毎年夏の海では危険生物による事故が発生しています。その一部を紹介... -
ダイビングスーツのメンテナンス
皆様、ダイビングスーツのメンテナンスしっかりされていますか?重器材のメンテナンス(オーバーホール)はよく聞かれると思いますがスーツもしっかりとメンテナンスする必要があります! ドライスーツのメンテナンス 日本の本州で潜る場合、メインで使用... -
お客さまの声【ダイバー認定】おめでとうございます✨7/14
7/14にダイバー認定されたお客様を紹介させていただきます。※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。 以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をタップ・クリックしてください 【オープンウォーターダイバー認定♪】 今回... -
ウニと磯焼け
今話題になりつつあるウニ駆除や磯焼けの問題。普段の生活では耳慣れない言葉だと思いますのでピンとこない方が多いと思います。 磯焼けとは? そもそも磯焼けとは何か。海の中の生き物たちの大事な住処・餌場である藻場(海藻や海草)。そんな大切な藻場で... -
小笠原諸島の魅力
【小笠原諸島】という名称は、ダイバーでなくても聞いたことがあるという方がほとんどだと思います。そして、なんといってもダイバーからの人気は絶大。とはいうものの、すぐにはいくことができないスポット。ですので、今回は小笠原について紹介したいと... -
ダイビングライセンスを取ったらなにができるの?
ダイビングライセンス よく耳にするものですが、そもそもダイビングのライセンスを取得したら、どんなことが出来るようになるのか? 今回は、ダイビングライセンスを取得するとできることや、コース内容をご紹介します☺ ダイビングライセンスを取得... -
ダイバー復活をノリスは応援します!
何かしらの理由でダイビングから遠ざかっていて、またダイビングをしたいけど「うーん」と悩まれている方へ。再開するなら「今」です!このタイミングでダイビングを再開し、もう一度海に遊びに行きましょう♪ノリスではダイバー復活を応援致します!ただ、... -
様々なテーマ付!ちょっと特殊なダイビング
特殊なダイビングあれこれ 特殊なダイビングと言えば、先日の新着情報では、「アルティチュードダイビング」。いわゆる高所潜水についてご紹介しました。これも特殊なダイビングの代表格の1つです。標高300m以上の場所で行うので、潜るのは海ではなく湖な... -
プラスチックごみの活用!
海に流れ込むゴミの量 今回は昨今問題になっている「プラスチックごみ問題」と、そのごみの活用について紹介させていただきます。以前も少し紹介しましたが、世界で不法投棄されるプラスチックごみの量は、年間約3,000万トン。そのうちの約800万トン以上が... -
マーメイド流行ってます🧜🏼♀️🪸🫧
マーメイドと聞くと誰もが一度は憧れる夢のような世界💗 今、ノリス大阪ではマーメイドになることができるマーメイドコースが大流行しております✨ マーメイドコースの流れ♪ 『マーメイドになれるよ!』とはいっても、具体的にはどのようにし...