新着情報– category –
-
ダイビングは何月まで出来るのか?
【ダイビングは何月まで出来るのか?】 ダイビングは何月まで出来るんですか?この時期に1番いただく質問がこちらです。 結論から申し上げますと、1年中楽しめるのがダイビングです🌟 夏以外は寒くないのか? まず、不安に思われやすい『寒さ』につ... -
ダイビングの魅力と楽しみ方
スクーバダイビングのCカード所持者には、沢山の魅力が待っています。「海中(水中)世界の体験・自然との触れ合い・色々な発見や感動・沢山の出会い」等。更に日本特有の「四季」があります。四季は陸上だけでなく、海の中でもそれぞれの季節で違った表情... -
プールで水慣れしよう
スクーバダイビングとスキンダイビング関連の上達の秘訣、そのうちの1つは「水慣れ」です。スクーバとスキン、大きな違いは、水中で呼吸ができるかできないか。しかし、水中で何かをするという事に関しては同じと言えます。ということは、陸上程とは言いま... -
これも環境保護活動の1つです
8/6(火)に田後で環境保護活動をしてきました。今回は普段からお世話になっている現地サービス【田後ダイビングサービス】さんからの依頼。その内容は・・・【ウニの駆除】です。今回は、ノリスでは初の試みという事で普段から環境保護を意識して潜って... -
三重県のダイビングもおススメです
三重県のダイビングというと、どんな海なのかイメージがわきにくい方もおられるかもしれません。ノリスでも本格的に行きだしたのがここ数年の間。ノリスではたくさん近場ツアーを定番の和歌山・四国を中心に開催していますが最近ひそかに人気になってきて... -
お客さまの声【ダイバー認定】おめでとうございます✨7/28
7/28にダイバー認定されたお客様を紹介させていただきます。※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。 以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をタップ・クリックしてください 【オープンウォーターダイバー認定♪】 今回... -
【ダイビング】気になる日焼け止め・日焼け対策!
ダイビングといえば、"夏"と思う方も多いと思いますが、気になるのは日焼けです🤔 実は、ダイビングしている時間は 水中なのでほとんど焼けませんが、潜っていない休憩時間には焼けてしまうものです💦 ①UVカットアイテムで日焼け対策 まず日... -
お客さまの声【ダイバー認定】おめでとうございます✨7/20
7/20にダイバー認定されたお客様を紹介させていただきます。※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。 以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をタップ・クリックしてください 【オープンウォーターダイバー認定♪】 今回... -
海の危険生物にご用心
梅雨も明けていよいよ海水浴やマリンスポーツなど海遊びの季節がやってきました!今年も沢山の方が海に遊びに行くと思います。楽しみで待ち遠しかった方も沢山いますよね(笑) ですが、毎年夏の海では危険生物による事故が発生しています。その一部を紹介... -
ダイビングスーツのメンテナンス
皆様、ダイビングスーツのメンテナンスしっかりされていますか?重器材のメンテナンス(オーバーホール)はよく聞かれると思いますがスーツもしっかりとメンテナンスする必要があります! ドライスーツのメンテナンス 日本の本州で潜る場合、メインで使用...