大瀬崎ダイビングツアー【フォトセミナー開催】2024/05/31~06/02

目次

大瀬崎ダイビングツアー

ダイビングデータ

日程:2024/05/31~06/02(金ー日)
行先:大瀬崎
引率・報告:安達将也
天候:晴
水温:20℃
ポイント:大瀬崎湾内

出会った生き物

Y口様撮影:カエルアンコウ

キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、アカオビハナダイ、イラ
キンメモドキ、シマウミスズメ、アカヒメジ、アカエソ
ミツイラメリウミウシ、アカスジカクレエビ、ウツボ
トラウツボ、トガリモエビ、タツノイトコ、チャンバラガイ
コケギンポ、ムチカラマツエビ、タコ、ヤドカリ、
カイメンガニ、アオリイカ、ベニカエルアンコウ、セトミノカサゴ
カエルアンコウ、イロカエルアンコウ、サラサウミウシ、オオモンカエルアンコウ
サガミツノメエビ、ハチジョウタツなどなど

海の思い出、おめでとうございます

やってきました!
水中写真家の茂野さんとのんびりフォトセミナー!
安達も茂野さんのフォトセミナーは初めてなので緊張してます(笑)
今回は静岡県の大瀬崎で開催です!

とりあえず腹が減ってはなんとやら、、
朝食を食べましょーー🍚

今日はサケの塩焼きともろもろのおかずでした🍚

朝食後はいよいよ茂野さんによるフォトセミナー開始!!
今回は三宮店と合同セミナー開始です(^_-)-☆

皆さん真剣にフォトセミナーを聞いていますね!
今回はまず動くものは諦めて、動かない子をじっくり撮ること!!
を意識して1本目に向かいます(*^▽^*)

せっかくなので大阪店メンバーで集合写真を撮ってもらいました📸

そしたらどんどん人が増えていき、、、

最後は全員で撮りました!
フォトセミナー開始だよーーー📸

まず最初に紹介した子はこちら↓
動く子は撮らないって言ったじゃん!!(笑)
全員から突っ込みが飛んできました、、、💦
だってこんなかわいい子見つけっちゃったら紹介しないと、、(笑)

M様撮影:シマウミスズメyg
バッチリと動いていない瞬間を狙って撮ってくれました💗
この子小さいとき可愛すぎませんか(#^.^#)

F田様撮影:シマウミスズメyg
正面からもバッチリ📸
おちょぼ口がとってもキュートです💗

M様撮影:ミツイラメリウミウシ
いい構図にしっかりと背景を意識して綺麗なボケも出てますね♪
早速皆さんフォトセミナーの効果が出てますね(*^▽^*)

Y口様撮影:アカエソ
教わった構図をしっかりと意識して撮影出来ましたね!
海の色も出てぐっとです👍

F田様撮影:アカエソ
今度は正面からバッチリ撮影📸
いいアングルで寄れてますね(^_-)-☆

M様撮影:アカスジカクレエビ
綺麗なソフトコーラルの中にいたエビちゃん🦐
よく見るとお腹には卵が💗

Y口様撮影:ヤドカリ
構図に背景とすべてをしっかりと意識した1枚📸
TGでもこんなにふんわりした雰囲気の写真が撮れちゃいますよー(*^▽^*)

Y口様撮影:安達のつむじ
ちょっと何撮ってるんですかーー(笑)
こんなとこで練習しないで下さーーい(笑)

潜った後は昼食でエネルギーチャージ
生姜焼き定食とカツカレー🍛
全員ガッツリ軽でしたね(笑)

昼食後も軽くセミナーを受けます♪
お腹いっぱいで眠そうな人はだーれだ??(笑)

2本目は茂野さんが大阪店チームと潜ってくれました♪
水中で直接指導してもらえるなんて幸せですね(*^▽^*)

Y口様撮影:タツノイトコ
くねくね動くけどしっかりとピントを合わせて撮れましたね👀

M様撮影:トガリモエビ
教わった構図を意識してしっかりと撮影出来ました♪
背景も海の色で綺麗ですね♪

Y口様撮影:トガリモエビ
仲良く2匹並んでいるところを撮影📸
この海藻に4匹もいましたね(笑)

F田様撮影:トガリモエビ
別の個体を違う作風で撮影📸
後のボケ具合が見事ですね(^_-)-☆

Y口様撮影:コケギンポ
ふさふさ頭のギンポ君
まずは正面から📸

M様撮影:コケギンポ
背景に海を入れるために壁から顔を出してい子を気合で撮影しています!(笑)
やっぱり背景に海を入れると綺麗ですね✨

F田様撮影:コケギンポ
手持ちライトでしっかり寄って撮影出来ました!
構図と言い色合いも素敵な1枚になりましたね(*^▽^*)

M様撮影:チャンバラガイ
お目目をしっかり撮りました(笑)

2本潜ったら少し早めの夕食タイム🍚
この後はナイトダイビングなんですよーー🌉

茂野さんも入ってくださーいって言ったら、、
しれっと三宮店長津も入ってきました(笑)

豪華な夕食を食べてしばし休憩ですね🎶

ホラーーーナイト行くぞーーー🔦
この時はノリで行っていましたがまさかあんなものが撮れるとは、、、、

Y口様撮影:ヤドカリ
海底散歩中でしたが背後をよく見ると、、、
逃げてーーーーーー!!(笑)

M様撮影:タコ
目の前のヤドカリを狙っているのか、、、
ひっそりと息をひそめていました!!

M様撮影:ベニカエルアンコウ
いたなら教えて下さいよーーー(笑)
レアな子がいたらしいです(笑)

Y口様撮影:サツマカサゴ
砂地にポツンと座ってましたね🎶
モデルの素質ありですね(笑)

F田様撮影:アカエイ
ダイバーに気づいて逃げ去る瞬間を激写📸
ライトアップがいい感じです🔦

F田様撮影:カエルアンコウ
砂地にぽつりといた子
斜め上からはカッコイイ♪

M様撮影:カエルアンコウ
ちょっと下から撮るとキュート💗

Y口様撮影:カエルアンコウ
正面から撮ると、、、パック!!!!!
ライトを照らしてたので光に寄ってきた小エビをパクパク食べてました🍚

Y口様撮影:セトミノカサゴ
綺麗な胸鰭は表と裏で模様が違うんですよー🎶

M様撮影:セトミノカサゴ
全部広げるめっちゃ綺麗!
優雅に泳ぎ去っていきましたね(*^▽^*)

F田様撮影:サラサウミウシ
めっちゃ大きくてえ??ってなった子達(笑)

そしてこちらが問題のホラー写真です!!
黄色とオレンジの謎の光がY口様のカメラに写ってたんです!!
更に右下のオレンジの部分を拡大すると、、、

かおおぉぉーーーーーーーーー!!
何か目が映ってるーーーー(;゚Д゚)
一体何なんでしょうね、、、、、(笑)
そんなこんなで楽しい夜は更けていきました、、、

よく朝です🌞
フォトセミナーの朝は、、、

まずは昨日の写真のアドバイス!!
しっかりと評価を聞いてから本日のダイブに臨みます♪
昨日よりいい写真撮るぞーー!📸

M様撮影:オオモンカエルアンコウyg
黄色と白色で物議が起きた子(笑)
ホワイトバランスによって白っぽくなっちゃうみたいですね!

Y口様撮影:オオモンカエルアンコウyg
こっちは黄色く撮れてますね♪
ホワイトバランスの設定でこんなにも変わるんですねー!

Y口様撮影:サガミツノメエビ
さて皆さんサガミツノメエビを探せの時間です(笑)
2匹見つけられますか??
正解はお店で聞いてね(^_-)-☆

M様撮影:サガミツノメエビ
この子が砂地に隠れていました(笑)
ここまで近づいてようやくここに居る!!ってなりますね(笑)

F田様撮影:サガミツノメエビ
手持ちライトだとここまで近づけるんですねΣ(・□・;)
背景がしっかりとボケていい写真ですね🎶

F田様撮影:ムチカラマツエビ
この子もなかなかに小さい子でしたが、うまく撮れましたね📸
こちらも背景のボケ間が素晴らしいですね♪

M様撮影:イロカエルアンコウyg
小指の爪サイズのカワイ子ちゃん💗
こっち向いてくれ―――( ;∀;)

F田様撮影:イロカエルアンコウyg
てくてく泳ぐ瞬間激写♪
いいタイミングで撮れましたね📸

Y口様撮影:イロカエルアンコウyg
こっち向いたーーーーーー💗
この角度可愛すぎます(#^.^#)

F田様撮影:ウツボ
教わった構図を使っていい雰囲気に撮れました📸

F田様撮影:セトミノカサゴ
今日も胸鰭綺麗ですねーー🎶
ちょっと止まって下さーーい(笑)

M様撮影:セトミノカサゴ
追いかけてたらもう1匹いました🎵

安達監督のもと何撮ってるのーー??

M様撮影:ハチジョウタツ
難易度マックスの小さなハチジョウタツでした(笑)
この子はピントが合えば良しとしましょう!!

1本潜ったら朝食ですよーー🍚
この後も構図やホワイトバランスを意識して写真撮るぞーー
とその前に、、、、、

台風で流れてきたゴミ拾いをしますよーーー!!
ちょうどイベントをやっててゴミを拾うと素敵なTシャツがもらえるから、、、、
とかじゃないですからね!!
純粋に美化活動に興味が、、、、、、、

というわけで理由はどうであれこんなにたくさんのゴミを拾ってきました!!
綺麗な海をいつまでも維持できるように皆さんもゴミを見つけたら拾いましょうね🎶

2本目は素敵な神社へお参りへ

安達がお出迎えしますよーー(笑)
頑張ったら通れるかな??

なぜか横に居る忠犬(笑)
誰かを待っているのかな(*^▽^*)
そんなこんなで先ほどリベンジへ行きますよー!

M様撮影:オオモンカエルアンコウyg
今度は黄色でしたね(笑)

M様撮影:サガミツノメエビ
今度は後ろから🎶
イソギンチャクを入れることでこの子の生活の一部をうまく写真に収めれましたね(*^▽^*)

Y口様撮影:ウツボ
筒に入っている子は光が当てにくーーい( ;∀;)
こんな時はどうするのか?
この後しっかりと茂野さんに聞いてみましょうね!

Y口様撮影:イロカエルアンコウyg
さっきよりもかわいく💗
より近づいて撮れましたね🎶

Y口様撮影:ハチジョウタツ
さっき撮れなかったのでしっかりとリベンジ🔥
最後に上手くピントも明るさも完璧ですね(*^▽^*)

全ダイビングが修了したのでお昼を食べましょーー🍚
昨日F田様が食べていたカツカレーが美味しそうだったので安達はカツカレーにしました🍛

このボリューム感!!
とても食べ応えがありました🍚

最後はみんなで集合写真
楽しい楽しいフォトセミナー終了です🎶
来年はどこでフォトセミナー開催しようかなー!
皆さんまた参加してくださいねーー(*^▽^*)
バイバーーイ👋👋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる