白浜ダイビングツアー【平日のんびりツアー】2024/05/15

目次

白浜ダイビングツアー

ダイビングデータ

日程:2024/05/15(水)
行先:白浜
引率:安達将也・橋本一志
報告:安達将也
天候:曇り
水温:19℃
ポイント:三段壁、沈船、色津

出会った生き物

サングラスをかけたウミネコ(笑)

サラサウミウシ、ウツボ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ
カサゴ、ハナミノカサゴ、オニカサゴ、アカゲカイカムリ
オラウータンクラブ、アオウミウシ、キンメモドキ
タカノハダイ、ミギマキ、スイートジェリーミドリガイ
アカオビマツカサウミウシ、ヘラヤガラ、ミチヨミノウミウシ
ウスイロウミウシ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

今日は平日のんびり3本ツアーー🎶
土日は人であふれかえっている白浜も平日なら少人数でのんびり潜れちゃいます(^_-)-☆
早速橋本のブリーフィングを聞いて準備に取り掛かります。

準備が出来たら出航🚢
不思議なネコちゃんが居ますね😸(笑)
ちょっとツボなんですけど、、、(笑)

F田様撮影:ウツボ
何か獲物を狙う大蛇みたいに見えません??
果たしてこの後ハンティングは成功したのでしょうか?(笑)

F田様撮影:ノコギリガニ
岩場の隙間を覗くとエビ&カニが沢山いましたね🦐🦀

F田様撮影:アオウミウシ
ウミウシも多きもの子が沢山いましたね。
仲良く2匹寄り添っていますね💗

F田様撮影:サラサウミウシ
綺麗な紅白カラーのウミウシ発見👀
しっかりとライティング出来てますね🔦

2本目は沈船へ🚢

K藤様撮影:アカゲカイカムリ
白浜の沈船と言えばこの子🦀
小さなカニちゃん💕

O高様撮影:アカゲカイカムリ
海綿の帽子取れちゃってますね、、、、、
どうやら今日は強風注意報みたいです(笑)

O高様撮影:アオウミウシ
にょきーーってなって隣の海藻に移ろうとしてますね🎶
伸縮自在の身体って羨ましいですね(^_-)-☆

O高様撮影:ムラサキウミコチョウ
時に蝶のように舞い水中を泳ぐウミコチョウ🦋
泳いでいるところ見てみたいですよねー(#^.^#)

F田様撮影:オニカサゴ
いつも完璧に擬態している擬態上手。
皆さん間違っても触れないように気を付けて下さいね☠

F田様撮影:スイートジェリーミドリガイ
美味しそうな名前の綺麗な子💗
白浜で初めて見ました(#^.^#)

O高様撮影:アカオビマツカサウミウシ
冬に比べて数が減っちゃいましたがまだいますね!
タマゴが付いている場合もあるので良く探して見て下さいね(^_-)-☆

O高様撮影:ケヤリ
まだまだ綺麗なケヤリ達🎶
そろそろシーズン終わっちゃうかなーー(*‘ω‘ *)

K籐様撮影:ハナミノカサゴ
貫禄の塊(笑)
いつも威風堂々としてるのでゆっくり近づいて撮りましょうね📸

K籐様撮影:オラウータングラブ
毛むくじゃらのお猿さんみたいなカニさん🦀
橋本が初めて見つけたらしく、、水中でめっちゃ喜んでましたね(笑)

2本潜ったらお昼は海鮮丼!!
新鮮な海鮮丼がお昼なんて白浜は贅沢ですね✨

お昼休憩中はちょっと宣伝させてもらいます(笑)
ノリスオリジナルのスイムタオル♪
可愛い生き物盛り沢山!

オリジナルTシャツ
今年はフルカラーのイラスト付きですよー
是非ツアーに着て着て下さいね🎶
詳細は大阪店スタッフまで(^_-)-☆

3本目はみんなでナビ講習♪
K藤様無事にAOW認定おめでとうございます👏🎊
みんなクエスト持っていたのでみんなでおめでとうと書いてます(笑)

沖縄に向けて認定出来ましたね🎶
来月楽しんできてくださいね(^_-)-☆

今日は不戦勝のO高様(笑)
何があったかは安達まで、、、(笑)
また平日ツアー行きましょうねー(#^.^#)
ばいばーいー👋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる