和歌山ミステリーツアー
ダイビングデータ
日程:2025/04/29(火)
行先:秘密♪
引率・報告:安達将也
天候:晴
水温:17℃
ポイント:沈船
出会った生き物

コケギンポ、ウツボ、キンギョハナダイ、クマノミ
ソラスズメダイ、ハナミノカサゴ、キイロイボウミウシ
フリエリイボウミウシ、アオウミウシ、キンメモドキ
タカノハダイ、ミギマキ、フジイロウミウシ
コトヒメウミウシ、ワカウツボ、シロイバラウミウシなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今日は和歌山ミステリーツアー🔍
現地に到着するまで行先は秘密です🎶

行先が分からないようにカーテンをして出発🚙
あれ??
参加者もミステリーー??(笑)
そんなこんなの愉快な大阪店メンバーです(*^▽^*)
気になる行先は、、、、到着時のじゃりじゃりじゃりって音で一瞬で田辺ってバレました(笑)
音で分かるの凄すぎません??👀(笑)
という訳で田辺に潜りますよーー🎶

Y口様撮影:ハナミノカサゴ
美しい花にはトゲがありますので刺されないようにゆっくり近づいて撮りましょう♪

Y口様撮影:アオウミウシ
剃り立つ壁にチャレンジ中の子🎶
果たして上ることが出来たのか??

M月様撮影:アオウミウシ
盛大に伸びをしている子も♪
天気は良かったですからね🌞

Y口様撮影:クラサキウミウシ
沈船は相変わらずウミウシが多いですね🎶
今年は水温が低いのでまだまだウミウシ君いっぱいです🥰

Y口様撮影
沈船の窓をのぞき込むと急に光が、、、、
もしやお化けでは???👻

Y口様撮影
正体は悪い顔した安達でした(笑)
沈船に来たらお約束ですよね♪

Y口様撮影:キイロイボウミウシ
沈船の主ウミウシでしたね👀
結構大きくて威圧感ありましたね(*‘ω‘ *)

Y口様撮影:ヒロウミウシ
主とは対照的にとっても小さな子達もいましたね🎶
TGを使いこなして小さい子もこんなに大きく撮れましたね📸

Y口様撮影:キャラメルウミウシ
見れるとお腹が減る子(笑)
綺麗なキャラメル色ですよね♪

Y口様撮影:シロウミウシ
のお尻🥰
奄美行ってからちょっとお尻にハマってますね(*^^)v

Y口様撮影:ハスイロウミウシ
昔の名前はクロモドーリスプレキオーサ♪
何か呪文でありそうですね(笑)

Y口様撮影:ムラサキウミコチョウ
胡蝶のように泳ぐことがあるウミコチョウ🦋
泳いでいるところ見てみたいですよね(*^▽^*)

Y口様撮影:クリアイロウミウシ
ピンク色のトゲトゲがキュート💗

M月様撮影:コケギンポ
穴からひょっこりはん🌞
綺麗な場所に住んでいましたね🎶

そしてなんと、、、
M月様が岡山に転勤に、、、( ;∀;)( ;∀;)
行かないで下さーーい( ;∀;)

ノリス岡山店へ行っても大阪店のツアーのご参加待ってますよーー(^_-)-☆

潜った後はお弁当で腹ごしらえ🍚
お腹減りましたね(笑)

和歌山ミステリーツアーにご参加いただきありがとうございました🎶
次回は三重かな???
またのご参加お待ちしてまーす(^_-)-☆


