白浜OWダイビングツアー
ダイビングデータ
日程:2025/07/16(水)
行先:和歌山県・白浜
引率・報告:嶋村潤
天候:雨時々晴
水温:29℃
出会った生き物

イセエビ、ミツボシクロスズメダイ、コロダイ、クマノミ、
ソラスズメダイ、ダテハゼ、カサゴ、カゴカキダイ、
コケギンポ、スズメダイ、丸々太ったボラ、などなど
海の思い出、おめでとうございます
晴れ男の力発揮😎
数日前から頭ズキズキのしまむら、海洋講習は雨だなって思っていました😭
実際朝は雨☔
しかーし、そこは晴れ男しまむら、
白浜に着いたらごらんのとおり!!!

晴れとるやないかーーーーい🌞✨
今日で認定のT村さま、ブリーフィングの後はコンパスの練習🧭

理解も早くて、スムーズに講習修了!
スーツに着替えて、器材も背負ったら海へGOGOGO💪

海に入ってからは、まずは先ほどのコンパスの復習。


10キックしたら方向転換して、さてさて元に戻れるかな???

久し振りにドンピシャで戻ってきた方を見ました笑
コンパスが出来たら、中性浮力とトリムの練習、どんどん泳ぎますよ~♪

海の中はまだまだホンダワラの森が茂っていますが、そろそろつるつるの
岩肌になっちゃいますよ。見納めです😢

バランスも取れて、いい感じに泳げていますね~♪
本当にお上手です✨
緊急スイミングアセントで浮上したら、いよいよ最後はミニダイブ!
T村さまにリーダーとなって頂き、海の散策です。

ビーチでおいしそうな大きなイセエビを見ることもできて、ラッキーでしたね♪
(写真はありませんけどね笑)

カメラを向ければピース✌もできるほどの余裕。
他のことに気を取られても中性浮力は保たれて、いい感じに泳げております!!

無事目的の海の入口へ戻ってこれましたので、
これにて、全ての講習が終了です😊
前回の田辺よりも今回の白浜はいろんな種類の魚を見ることができて、
大興奮でしたね~♪

控えめなピースもまたヨシですね笑
これから、いろんな海にも行けるし、奥様の撮影も練習していきましょう~♪

講習が終わって、片付けが終わったタイミングでまた雨が降り始める。
晴れ男しまむらの力を存分に見せた1日でした~🌞
(T村さまも晴れ男???)

T村様、おめでとうございます!
ご参加ありがとうございました~👋


