四季それぞれのダイビングの更なる楽しみ方!

ダイビングは四季を楽しめる特別なレジャースポーツ!🌟

まず、レジャースポーツにはそれぞれシーズナリティが存在し、
大きく2つに分けると夏に特化したもの冬に特化したものに分けられます。
そして季節に特化しているが故、ざっくり半年間以上のブランクが
空いてしまう事が多いのです💦

しかし、スキューバーダイビングは、以前述べました通り
季節を問わず楽しむことが出来る」と言うことが魅力な為
人気のレジャースポーツとなっております🎶

スキューバダイビング

とは言ってもやはり、
🌊」イコール「」と言うイメージは
どんな方でも強いと思います。そんな方に
「ダイビングは年中できますよ~」と言っても
「なんで??」と疑問に思うだけだと思います。

そこで、今回は「ダイビング」イコール「オールシーズン」ということを
詳しく紹介していきたいと思います🐠

日本がダイバーに人気な理由

なぜ、日本は他国と比べてダイビングが
人気なのでしょうか。(※以下の気温・水温は地域差があります)

春の海のダイビング

(3月~5月)🌷

まずは、春のダイビングについて!

気温 10℃~20℃前後
水温 15℃~20℃前後
水温上昇に伴い、プランクトンが増え始め
1年で見ると透明度は下がりますが、
栄養満点な海ですのでこの時期を使用して生物たちが増え始めます!
1~2cmくらいの「ダンゴウオ」や
普段は深海に住んでいるけれど産卵の為
また、浅場に姿を現す「アカグツ(下写真)」など
この時期でしか見られない生物たちも存在します🌸

深海魚アカグツ

(6月~8月)

つぎに、ダイビングのイメージが強い夏!

気温 20℃~35℃前後
水温 20℃~26℃前後
少しずつ水温が上昇し、夏の生物が沢山顔を出し始めます。
なんと、台風に乗っかってびっくりする生物が運ばれたりなど
日本海側は冬場になると北風になる為
夏にダイビングがしやすい理由などから
遠征ポイントとして夏限定🔥!として潜ることが出来る場所もございます。

夏の海

(9月~11月)🍂

次に、まさに今!秋について!

気温 25℃~15℃前後
水温 26℃~20℃前後
だんだん透視度が良くなり
陸上より水中の方が暖かいと感じることが増え始めます🍁
また、春先に生まれた生物が大きくなり、ようやっと
私たちの目にとどまるようになる生物が多くいます👀
1年の中でも1ダイブで見られる生物数が多いのは秋ではないかと感じます。
ダイバーに人気の「カエルアンコウ(下写真)」もこの頃に
よく見かける気がします💖

ダイバーに人気のカエルアンコウ

(12月~2月)❄

そして、ダイビング?と思われる冬!

気温 15℃~0℃前後
水温 20℃~10℃前後
陸上、水中どちらも寒くなりますが
1年で1番と言ってもよいほど透視度が良くなります☃
そして、海の宝石・ウミウシシーズンです✨
北海道ではダイバーしか見ることのできない
流氷ダイビング」もすることが出来ます。

流氷ダイビング

とはいえ、寒い時期が存在するので、デメリットと思う方もいらっしゃるとは
思いますが、他国と比べると
春夏秋冬それぞれ違う海を経験できる。という事が
メリットとして挙げられます。

常に、ダイビングが「新鮮」だと感じることが出来るのです。

日本のダイバーのメリット

さて、『日本』と言うくくりでいえば
北は北海道
南は沖縄
観察できる生物も違えば、環境も違う。
ダイビング一つ取っても経験の仕方が違う!
これが日本ダイバーのメリットです。

しかし、先述した通り、
」イコール「」と言うイメージは
根強くついておりますので秋から春にかけて
海から遠ざかってしまう日本人ダイバーは
いらっしゃいます。

スキューバダイビングの装備

装備をしっかりしていればどんな海でも
冒険することが出来るため、
もったいない!」と感じます。

いろんな方が
ダイビングはオールシーズン楽しめる」と感じられるよう
少しでも変化したらいいなぁ~と日々感じております♪

寒い」は装備で解決!

では、
なぜ寒くなってもダイビングが出来るのか。

ダイバーにとっての夏本番は「秋」と言っても過言ではありません。
なぜなら、水中で過ごす、我々ダイバーは
気温に対して水温が高いのが「秋」だからです。
一般的な夏(6月~8月)は
本州ですと黒潮の蛇行が激しいと
水温が上がりきらず陸上は暑いけれど
海は寒いという事が多々あります。

ですので、
「寒い」は夏でも存在します。

しかし、ダイビングはレジャーであって、
寒さの我慢比べをするものではありません。
寒い中でも快適に潜るために用途に合わせた
ダイビングスーツが存在します。

透視度抜群!ダイバーの

①ウエットスーツ

ウエットスーツ

②ドライスーツ

ドライスーツ


第一に、この2つのスーツを使い分けることによって
気温、季節、水温、地域関係なく
ダイビングを楽しむことができます。

「沖縄に行ったら一年中ウエットスーツでしょ?」

もし、あつがりさんであれば
頑張れば行けるかもしれませんが、
それでも、「頑張れば」と言う程度ですので
快適ダイビングを目指そうと思ったら
11月~3月の間は沖縄であっても、
ドライスーツを使用されることをお勧めいたします。

また、日本近海でのダイバーさんは
ウエットスーツシーズンはおおよそ3ヶ月です。
7月~9月
それ以外はドライスーツでのダイビングが主流となります。

ですので、
日本人ダイバーは『ドライスーツ』を使用するダイバーなのです。

もちろん、もっとも夏に近い
5月・6月は気温も上昇してきますので
ドライスーツの中に着るインナーでの調整を行います。

ウエットスーツを使用し快適だと思う水温は
目安として25℃前後と言われます。

ダイビングの醍醐味

最後に、

ダイビングの醍醐味


水温・気温によって
ダイビングスーツを使い分けることによって
スキューバダイビングは1年中楽しむことが出来ます。

夏の暑い日にあえて
暑い地域に行き、海を楽しむのと一緒で
冬などの少し冷える時期に
あえて、冬特有の海に遊びに行く!

これもダイビングの醍醐味だと思います。

これから始まる
秋、冬の海。
是非、楽しんでください。

もちろんドライスーツでライセンス取得講習も受講できますので
いつでもご相談ください。ノリスでは、1年中
ダイバーになれるコースを開催しています!
詳しくは、こちらをタップし、詳細をご確認ください🎶

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
Let's Try! Cカード取得 2023年3月から全店 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催!
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20230515%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-1000x358.jpg
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる