冬でもダイビングライセンスは取れる!
『冬でもダイビングライセンスは取れるの?』
この時期最もいただくご質問です💭
結論、もちろん取れます!!!
今回は、そんな冬の海の魅力と寒いのかどうかや、
ノリスで開催中のお得なキャンペーンについてご紹介します📣
冬のダイビングライセンス取得時の魅力
透明度が高い季節の魅力🌊
冬の海の透視度
まず、冬の海の一番の魅力といえば、高い透視度です✨

上の写真は今年2025年の1月に撮影した和歌山県・白浜の沈没船です🚢
ノリス大阪店でのライセンス取得コースでは、和歌山県・白浜に行くことが多いので、
こんな透視度の海でライセンス取得が可能ですよ🎶
ちなみに、和歌山県の海は日帰りで行くことが出来る近場ダイビングポイントなので、
沖縄などに旅行へ行かなくても、この透視度の海でダイビングすることが出来ちゃいます🌟
なぜこんなに透視度が高いの?
それでは、なぜこんなに冬の海は透視度が高くなるのでしょうか?
その理由は、大きく3つあります👀
- プランクトンが減る
- 沖へ吹く風で濁った水が流される
- 山から流れる土砂が少ない
上記の3つの理由から、
毎年冬の時期には、透視度が高くなる現象が起きます🌟
透視度の高い水中は視界も広く、1年の中で1番幻想的な景色を楽しむことができます🌊
冬の海、透視度以外の魅力は?
冬の海の透視度以外の魅力といえば、生物層です🐟

季節によって水温や潮の流れが変化するため、海の中で出会う生き物も変わります👀
冬から春にかけて伸びてきた海藻に住むつく小さなダンゴウオに確率が高くなります。

また、深海生物が普段よりも浅いエリアに上がってくることもあります!
運が良ければキアンコウなどの、深海生物を見ることができるかもしれません🐡
冬の海に潜るための準備
身体が濡れないドライスーツの着用
冬の海は魅力が沢山ありますが、水温が下がるのも事実です💦
それでは、どうして冬でもダイビングライセンスは取れるのでしょうか?

その答えは、ドライスーツという身体が濡れないスーツを着用することによって、
水に濡れないまま、体温を保持しながら海中世界を楽しみます🌊
1番寒い時期に入ってもドライスーツの上に、
さらにフードを着用すれば、もっと体温を保持したままダイビングができます🔥
冬のダイビングライセンスキャンペーン
さいごに、キャンペーンのお知らせです📣

ノリス大阪では、冬のダイビングライセンスキャンペーンを開催しております✨
こんなに素敵な魅力がたっぷりの冬の海でダイバーデビューして、ノリスで通年ダイビングを楽しみませんか?🤩


