田後ダイビングツアー【ヤマサキ春のダンゴ祭り】2025/03/29

目次

田後ダイビングツアー

ダイビングデータ

日程:2025/03/29(土)
行先:田後
引率・報告:安達将也
天候:晴
水温:12℃
ポイント:ゴイシワラ

出会った生き物

K山様撮影:ダンゴウオyg

ダンゴウオ!以上(笑)

海の思い出、おめでとうございます

皆さんこんにちは!
ヤマサキ春のダンゴ祭り🌸
今年は開催です!!!

皆さんが撮った可愛いダンゴちゃんがホワイトボードに飾ってありました🌸

潜る前に実物大の模型を使って練習を行います🎶
実物ちっさ!!!👀

K山様撮影:ダンゴちゃん模型
顕微鏡モードの4倍ズームでもこのサイズ👀

Y川様撮影:ダンゴちゃん模型
こちらはダンゴちゃん専用モードで撮影👀
通常よりもかなり大きく撮ることが出来ます(^_-)-☆
設定方法はフォトSPでやりますよーー📸

早速スーツを着ていきますよーー🎶
ちょっと待ったーーー!
首を先に通したら変な格好になっちゃいますよ(笑)

なんだかんだで準備を終えて出港🚢
ダンゴちゃんが居るゴイシワラへ向かいます!

※ここから先はダンゴちゃんの写真しかありません(笑)
可愛すぎて語彙力が低下していますのでご了承ください💖

Y川様撮影:ダンゴウオyg
潜降後まずは順調に1匹発見💕
可愛い天使の輪っかがありますね👼

Y川様撮影:ダンゴウオyg
背景を意識して青抜きにしても良いですね!
そして後ろ姿も可愛すぎます💖

Y川様撮影:ダンゴウオyg
撮ってるとちょこちょこ移動しちゃいますが
移動の仕方もとても可愛いです💖
安達は懸命に泳ぐ姿に心を奪われました🥰

N村様撮影:ダンゴウオyg
正面顔もとっても可愛いです💖
何なんそのボディー!!
まん丸すぎん??💗

N村様撮影:ダンゴウオyg
飛ばされないよに懸命に海藻にしがみつく姿も可愛すぎます💖

K山様撮影:ダンゴウオyg
K山様は2匹のダンゴちゃんにチャレンジ🎶
二匹寄り添ってるなんてラーキーですね💗

K山様撮影:ダンゴウオyg
早速さっき設定したダンゴちゃんモードで撮影していきます📷
天使が2匹💗
可愛すぎますよーーー(*‘ω‘ *)

K山様撮影:ダンゴウオyg
2匹を撮ってたら裏面からこんにちは!💗
なんともう1匹現れました👀

K山様撮影:ダンゴウオyg
その後スムーズに合流してダンゴ3兄弟結成🍡🍡🍡
可愛すぎて安達は水中で絶叫してます(笑)

M月様撮影:ダンゴウオyg
M月様は初めからダンゴちゃんモードで撮影📸

M月様撮影:ダンゴウオyg
背景もしっかり意識していいボケ具合ですね💗✨

M月様撮影:ダンゴウオyg
正面向いたよーーー💖
お目目可愛すぎ!!!
まん丸ダンゴちゃんの破壊力半端ないです💖

Y川様撮影:ダンゴウオyg
Y川様はフラッシュ撮影にチャレンジ🎶
天使の輪っかが少し狭くなってますね!
小学生の高学年くらいかな💖

Y川様撮影:ダンゴウオyg
背景も意識していいアングルで撮れてますね💗
この角度も可愛すぎますね(*^▽^*)

Y川様撮影:ダンゴウオyg
大人の階段上り中の子💗
少し貫禄が出てきましたかね?

一本目終了後は少し反省会を行い2本目に備えます🎶
2本目は背景を強く意識していきましょう!

K山様撮影:ダンゴウオyg
対角線構図と背景を意識して撮影📸
ピントはダイブ合うようになってきましたね!

K山様撮影:ダンゴウオyg
背景も意識しつつしっかりとダンゴちゃんモードで撮影🎶
可愛い横顔に背景もとっても綺麗で場えますね💗

K山様撮影:ダンゴウオyg
何枚撮っても飽きないダンゴちゃん💕
飽きずに撮り続けていると、、、

K山様撮影:ダンゴウオyg
もう一匹がピットイン💖
この2ショットめっちゃ可愛いです🥰
寄り添ってる感じがヤバいです(*‘ω‘ *)

M月様撮影:ダンゴウオyg
M月様はスポット撮影🎶
ダンゴちゃんが小さすぎて苦戦しましたね(笑)

N村様撮影:ダンゴウオyg
ライトの当て具合で海藻の色も変わるので気分転換に良いですね🎶

M月様撮影:ダンゴウオyg
こちらは3匹の集い🥰

M月様撮影:ダンゴウオyg
からの1匹追加で合計4匹に💖
おのおの自由に過ごしてますね(^_-)-☆

M月様撮影:ダンゴウオyg
来年はもっといっぱい撮れると良いですね💗

ダイビング後はお昼ご飯です🍚

M月様のお箸がまさかの、、、
片方が半分より先がありませんでした、、、
何かに食べられたんですかね??(笑)

ヤマサキ春のダンゴ祭りにご参加ありがとうございました🎶
可愛いダンゴちゃんいっぱい見れましたね(^_-)-☆
また来年も会いに行きましょうね💗
ばいばーい👋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる